こんにちは!あやぐちです。
お盆休みに3歳娘とダンナと家族3人で熱海に行きました。
ホテルは老舗旅館のホテル ニューアカオ!
とっても楽しい旅行になりました♪
熱海サンビーチで海水浴
熱海スカイラインの渋滞を抜けて13時頃熱海に到着!
道路から、今日泊まるホテル ニューアカオが見えます♪
まずは熱海サンビーチで海水浴です。娘は初海水浴!
この日のために用意したものはこちら。
- ラッシュガード
- ビーチハット
- マリンシューズ
- 浮き輪
- 砂遊びセット
ラッシュガードとビーチハットは日焼け対策ですが、用意して大正解でした。全然日焼けせずに済みましたよ♪
マリンシューズは足の怪我防止に念のため。
初めは波にびっくりしていましたが、浮き輪でぷかぷか浮かんで楽しんでいました♪砂遊びも!
海からもアカオが見えますよ♪
ホテルにチェックイン
16時過ぎにホテルにチェックインしました。
部屋は和室。窓からの景色がすごく綺麗です!
夜の景色はこちら。
素晴らしいですね〜。
ただこのお部屋、エアコンの効きが悪くて(^_^;)
フロントに電話して扇風機を持ってきていただきました!
お風呂へGO!
夜ご飯の前にお風呂に入ります♪
子供用の浴衣も貸してもらえますよ〜
有料だけどね!(540円) 娘は身長90cmですが、ぴったりでした。
ホテル ニューアカオは、「スパリウムニシキ」と「スパリウム波音」の2つの温泉があります。
私達は露天風呂と海面が一体に見える構造のスパリウムニシキに入りました!
ただ、この露天風呂少し熱めで娘が入れず。
内湯は露天風呂よりぬるめだったので内湯に入りました!ガラス1枚挟むだけで露天風呂と景色は同じなので、問題なし!
夜ご飯はバイキング♪
夜ご飯は「メインダイニング錦」でバイキングです。広いです!
窓際の席に案内されました。ショーもやっていましたよ♪
ご飯も美味しかった〜!旅行中は糖質制限解除がマイルール!ここぞとばかりに糖質多め(笑)
娘はフルーツをたくさん食べていました。
朝食もバイキング
おはようございます!朝の景色も素敵ですよー。
娘、起きない(笑)
ダンナは朝風呂に行ってきたようです。今度はもう一つの温泉、スパリウム波音に入ってきたとのこと!
「どっちも良かったけど、俺は昨日のスパリウムニシキの方が好きかな」だそうです♪
さて、朝食もバイキングでございます。夜と同じ、メインダイニング錦です。今度は2階席へ。
龍が如くに出てくるキャバクラみたいなお席(笑)
朝食も美味しかったです。ごちそうさまでした!
熱海駅周辺へ
これでホテル ニューアカオとはお別れです。
良いホテルでした!私達は利用しませんでしたが、プールもあるんですよね。
駐車場から熱海城が見えました。次は熱海駅周辺へお土産を買いに行きます。
仲見世商店街。昔ながらの商店街って感じ。うん、好き。
所々でミストを噴射していました。
アーケードがあるのも良いですね。日差しがないだけで全然涼しいもん。
一番のお目当てはこれ!
熱海プリン〜!美味しいし可愛いよね〜。
そんなに並んでないじゃん、ラッキー!と思ったら、道路を挟んだビルの1階のスペースの中に熱海プリン専用の待合所がありました。ジグザグにたくさんの人達が並んでいましたよ。やっぱりお土産に大人気です。
あとは、丹那屋さんで温泉饅頭を購入!写真撮るの忘れた(>_<)
お土産を買った後は、甘味屋さん「藍花」で休憩〜!娘はベビーカーで夢の中。
私は白玉クリームあんみつ。ダンナは抹茶のかき氷。
美味しかった!
今まで、甘い物だけ食べるためにお店に入ったことがなくて。糖質制限してるからなのか、甘い物への欲求が強い(笑)
糖質とるなら、美味しいものでとらないと!みたいな。つまらないもので糖質摂取したくないのです。
この藍花さんも事前にネットで調べたのです。お客さんもどんどん入ってきて、やっぱり人気なお店なんですね〜!
ごちそうさまでした。
熱海旅行まとめ
実は熱海に行こうって決めたの、1週間前なんです。
お盆休みどうする?暑いし、娘が海行ったことないから海のあるところがいいよね。熱海とか?そんな感じで決まりました。ダンナも私も熱海初めてだったけど、良かったです。すごく楽しめました。
皆さんの旅行の行き先を決める参考になれば♪